[M&Aスクランブル]

(2011/05/16)

[潜望鏡] 東京電力とコーポレート・ガバナンス

編集委員 川端 久雄
  • A,B,C,EXコース

模範的なモデルに近い体制と布陣

前月号で、原発のリスクが株式会社の事業としては大きすぎないかという疑問に触れました。今月号でたまたま「会社法見直しとコーポレート・ガバナンス」をテーマに特集を組んだこともあり、今回はその観点から考えてみます。

コーポレート・ガバナンスとは、経営者に効率的で健全な経営をさせる仕組みです。効率的に運営しないと、富を生み出さないし、健全に運営しないと、不祥事が発生し、会社は永続しないし、時には社会に害悪をもたらします。この両立が難しいのです。最近は米国の影響もあって、効率性に比重が置かれる傾向にありました。今回の原発災害を見るにつけ、改めて健全性の重要性に思いを致します。

この記事は、Aコース会員、Bコース会員、Cコース会員、EXコース会員限定です

*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事