[視点]

2006年12月号 146号

(2006/11/15)

「敵対的買収」時代の取引保護条項の可能性

レコフ 馬嶋 完
  • A,B,EXコース

M&A市場が変容し、敵対的ないしは非友好的M&Aが企業戦略の一手段として使われ始めている。これを受けて、友好的なM&A当事者間の取引契約を保全する手段である取引保護条項(deal protection provisions)の一般化とルール形成が、今後日本でも進むものと想定される。また被買収会社の取締役の株主利益への責任の観点から、取締役の相手方当事者に対する取引契約上の義務を免除する規定(fiduciary out provision)の必要性も認知されるものと見られる。

 

この記事は、Aコース会員、Bコース会員、EXコース会員限定です

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング