レコフデータは1985年以降のM&Aデータベースを構築しています
[お知らせ]
(2018/01/15)
M&Aフォーラム「第28回 M&A実践実務講座」の第1回目(2018/02/16 17:30~)講座にて弊社 取締役会長、岩口敏史が講師を務めます。
テーマ:「M&Aのマーケット動向と成功への戦略」
最近のM&A市場の動向、M&Aのプランニング、目的と効果、成功の条件、等
[第28回 M&A実践実務講座]
M&A推進力が身につく、より実践的で実務面でも有効な基本的な知識の習得を目指した講座です。
今回は、従来までの基本編に加え、選択受講可能な特別編を設けた特別編成です。
●受講講座: | A 総合型受講(基本編と特別編 全7回) B 基本編受講(基本編のみ受講 全5回) |
|
●開催日: | 2018年2月16日(金)~2018年3月9日(金) (基本編 5回・10時間/特別編2回・4時間) |
|
●時 間: | 17時30分~19時30分 |
|
●受講費用: | A 118,800円 (全7回分、消費税込み) B 86,400円 (全5回分、消費税込み) |
|
●募集人員: | (A,B共通)先着30名 |
|
●場 所: | 株式会社レコフデータ 会議室 東京都千代田区麹町4-1-1 麹町ダイヤモンドビル9F |
▼詳細はこちら▼
http://www.maforum.jp/seminar/mag_marr/biz28.html
●カリキュラム一覧はこちら
http://www.maforum.jp/seminar/mag_marr/biz28_cu.html
●申込書PDFはこちら
http://www.maforum.jp/seminar/mag_marr/biz28m_form.pdf
「MARR(マール)」は、日本で唯一のM&A専門誌で、「記事編」と「統計とデータ編」で構成されています。
「レコフM&Aデータベース」は、日本企業のM&Aなどどこよりも網羅的に、即日性をもって構築している日本で最も信頼性の高いデータベースです。
マールの誌面にご登場いただいた実務家、研究者などM&Aの専門家を講師としてお招きし、成功に導くポイント、M&Aの全体プロセスと意思決定手続き、実証研究から見た分析などについてご講演いただきます。
「SPEEDA RECOF」とは「レコフM&Aデータベース」と株式会社ユーザベースが開発・運営する企業・業界情報プラットフォームである「SPEEDA」がシステム連携します。
2002年7月に、日本経済新聞デジタルメディアが運営する日経テレコンの「レコフM&A情報」を通じてM&Aデータの提供を開始しました。