書評
-
BOOK 『インドの鉄人-世界をのみ込んだ最後の買収劇』
[書評] 2010年8月号 190号
-
BOOK 『暖簾の会計』
[書評] 2010年7月号 189号
-
BOOK『会計士の誕生―プロフェッションとは何か』
[書評] 2010年6月号 188号
-
BOOK 『アメリカのM&A 取引の実務』
[書評] 2010年5月号 187号
-
BOOK 『M&A の会計システム』
[書評] 2010年4月号 186号
-
BOOK 『公器の上場戦略-経営者のホンネと市場のタテマエをつなぐプレイヤーのビジョン』
[書評] 2010年3月号 185号
-
BOOK『動機付けの仕組としての企業-インセンティブ・システムの法制度論』
[書評] 2010年2月号 184号
-
BOOK『会計プロフェッションと監査―会計・監査・ガバナンスの視点から』
[書評] 2010年1月号 183号
-
BOOK『企業法制の現状と課題』(早稲田大学21世紀COE叢書第4巻)
[書評] 2009年12月号 182号
-
BOOK『企業結合法制の理論』
[書評] 2009年11月号 181号
-
BOOK『会社法』
[書評] 2009年10月号 180号
-
BOOK 『会計基準の研究』
[書評] 2009年9月号 179号
-
BOOK 『企業結合法の総合的研究』
[書評] 2009年8月号 178号
-
BOOK『マンキュー入門経済学』
[書評] 2009年7月号 177号
-
BOOK『改正史から読み解く会社法の論点』
[書評] 2009年6月号 176号
-
BOOK『企業会計原則の論理』
[書評] 2009年5月号 175号
-
BOOK『さまざまな資本主義―比較資本主義分析』
[書評] 2009年4月号 174号
-
BOOK『経営学の系譜―組織・戦略理論の基礎とフロンティア』
[書評] 2009年3月号 173号
-
BOOK 『ソーシャル・キャピタル ―社会構造と行為の理論』
[書評] 2009年2月号 172号
-
BOOK『国際会計の潮流―類型学説を中心とした各国会計関係論』
[書評] 2009年1月号 171号
-
『上場会社法入門』
[書評] 2008年12月号 170号
-
『失われた民主主義―メンバーシップからマネージメントへ』
[書評] 2008年11月号 169号
-
BOOK 『敵対的買収防衛策をめぐる法規制』
[書評] 2008年10月号 168号
-
BOOK 『ポストM&A成功戦略』
[書評] 2008年9月号 167号
-
BOOK『市場検察』
[書評] 2008年8月号 166号