[【全体】M&A入門-M&A戦略立案からPMIまで(PwCアドバイザリー合同会社)]

(2022/04/28)

【第7回】PMI - なぜPMIが難しいのか

高橋 正幸(PwCアドバイザリー合同会社 シニアアソシエイト)
  • 無料会員
  • A,B,C,EXコース
はじめに

 今回からは、最終章として「PMI」について記載をしていきます。

 PMIとは、Post Merger Integrationの頭文字をとったもので、M&A成立後の持続的成長を実現させるための統合プロセスのことです。

 条件交渉、DDなどの調査分析、各種手続きの実行/準備などを実施したエグゼキューションは、最終契約を締結する段階で一旦収束します。その後がPMIとなります。しかしながら、PMIはM&Aに向けた作業を開始した時点から始まっていると言っても過言ではありません。エグゼキューションの後に行われる作業は、PMIにおける第一段階としてのゴール、そして第二段階への出発点とも言えます。

 では、PMIとしての第一段階のゴールとはどういうことでしょうか。エグゼキューション直後に実施するPMIでは、M&A戦略策定、エグゼキューションの段階で論点としていた事項を確認し、短期的に対応できることに対処しておくべき期間です。「100日プラン」という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。1日目から100日間までに優先的に実施していくべきPMIのアクションプランを立てる、これが第一段階で行うべきことです。

続きをご覧いただくにはログインして下さい

この記事は、無料会員も含め、全コースでお読みいただけます。

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事