[M&A戦略と会計・税務・財務]
2008年5月号 163号
(2008/04/15)
第11回 ポスト・ディール・マネジメントの成功手法
PwCアドバイザリー株式会社マネージャー米国公認会計士左近靖二
M&Aにおけるポスト・ディールの統合プロセスは、ディールの成否を左右する極めて重要なプロセスと考えられる。ポスト・ディール・マネジメントの巧拙により、M&Aを通じた価値創造を実現できるかどうかも大きく影響されてくるといえよう。それではポスト・ディール・マネジメントを成功させる秘訣とはどのようなものであろうか。それは、ポスト・ディールだけでなく一連のあるべきM&Aプロセスのなかで「成功」のための仕掛けを構築し、ポスト・ディール・マネジメントを実践していく必要があると考える。連載第11回目にあたる本稿では、このポスト・ディール・マネジメントの成功手法について、事例も交えながら具体的に解説していくこととする。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]