[セミナー・イベント]

(2025/07/14)

【日本プライベート・エクイティ協会主催】第10回JPEAアウォード(2023年度)受賞案件勉強会 8月/9月開催

2025年8月20日(水)15:00-16:15 / 2025年9月24日(水)16:00-17:15

櫻井 秀秋 氏(J-STAR 取締役パートナー)
中村 大介 氏(アイ・シグマ・キャピタル マネージングディレクター)
第10回JPEAアウォード(2023年度)受賞案件勉強会J-STARによる、レナタスへの投資案件についてアイ・シグマ・キャピタルによる、椿化工への投資案件について
マールオンライン有料会員様及び MARR ProまたはレコフM&Aデータベース契約者様のみお申込み可能です。
本セミナーは「日本プライベート・エクイティ協会」主催のセミナーです。
マールオンライン有料会員様及びMARR ProまたはレコフM&Aデータベース契約者様のみご参加いただけます。
コース変更及び会員登録は こちらから

セミナー概要

セミナー開催にあたり主催者より皆様へ

日本プライベート・エクイティ協会(JPEA)は、2005年より業界の健全な発展、ひいては日本経済の発展に貢献することを目的としておる一般社団法人です。
従前は協会内部に限定しておりました本セミナー(JPEAアウォード受賞案件ケーススタディー)を、レコフデータ様のお力添えを受け、本年も皆様にお聞き頂ける機会を設ける運びとなりました。

「J-STARによる、レナタスへの投資案件について」
本件は、本邦初のスキーム(コンティニュエーション・ファンド)を用いた投資先企業の集約による有力企業連合体の樹立を企図した投資であり、JPEAアウォードを受賞されておられます。どうぞ奮ってご参加ください。
「アイ・シグマ・キャピタルによる、椿化工への投資案件について」
ESGの重要性が近年高まっている中で、社会的意義のある投資案件であり、投資後も着実に企業価値向上を推進されておられます。

J-STARによる、レナタスへの投資案件について

1.目的・狙い
本セミナーにおいては、産業廃棄物処理業への投資実行を題材として、J-STARが投資実行に至った背景、投資後の企業価値向上施策について、受講者に共有し、受講者の一助になればと考えております。

2.主な内容
・ J-STARについて
・ 対象会社概要
・ レナタスグループ結成の経緯
・ 投資期間中の施策及び効果
・ おわりに

受賞案件インタビュー

[講演者]

櫻井 秀秋 氏(J-STAR 取締役パートナー)

早稲田大学政治経済学部卒業後、監査法人トーマツ入所。その後、JAFCOに転じ、複数社へのバイアウト投資/IPO等の実績がある。2006年にJ-STARを創業し、14件の投資実行、10件のExit。

アイ・シグマ・キャピタルによる、椿化工への投資案件について

1.目的・狙い
本セミナーにおいては、化粧品やトイレタリー商材の容器を製造している椿化工への投資案件を題材として、アイ・シグマ・キャピタルが投資実行に至った背景、投資後の新規事業立ち上げに伴う企業価値向上施策について、受講者に共有し、受講者の一助になればと考えております。

2.主な内容
・椿化工の案件概要
・投資前の見立て
・投資後の新規事業立ち上げによる企業価値向上施策について
・おわりに

受賞案件インタビュー

[講演者]

中村 大介 氏(アイ・シグマ・キャピタル マネージングディレクター)

1998年にさくら銀行(現三井住友銀行)に入社。支店勤務後に投資銀行営業部、コーポレート・アドバイザリー本部にてM&A、ストラクチャード・ファイナンス、シンジケーション等投資銀行業務に従事。2006年に㈱リサ・パートナーズに入社。プライベートエクイティファンドの運営業務に従事。2011年にアイ・シグマ・キャピタルに入社。

受講対象

本セミナーは、下記の方が対象となります。

・マールオンライン有料会員様
・MARR ProまたはレコフM&Aデータベースご契約者様

コース変更及び会員登録は こちらから

受講対象の会員様は、無料にてセミナーを受講いただけます。 PEファンドや顧客価値・企業価値向上の取り組みに関心をお持ちの方のご参加を歓迎いたします。

JPEAについて

日本プライベート・エクイティ協会(JPEA)とは

JPEAは、日本国内におけるプライベート・エクイティ事業の質的向上と業界の健全な発展を実現し、日本の経済社会発展に貢献することを目的とし、次のような活動を行っています。

プライベート・エクイティ業界の活動全般に関する調査・研究・検討
プライベート・エクイティ業界の地位向上のための諸活動の実施
他業界団体・研究機関・中央省庁・自治体等との連携
諸官庁に対する政策提言・法律改正等の要請
会員及びその職員の質的向上に向けての講習会・研究会等の実施

日本プライベート・エクイティ協会

JPEAアウォードとは

JPEAは、プライベート・エクイティの社会的意義及び機能、プライベート・エクイティによる産業、経済、社会への貢献を体現する案件を、年に一度、選出し表彰する制度として、2014年度よりJPEAアウォードをスタート致しました。
各年度に当協会の正会員が行なった新規投資、追加投資、一部売却、全部売却等の案件の内、「プライベート・エクイティの社会的意義及び機能」、「プライベート・エクイティによる産業、経済、社会への貢献」を果たした案件を、外部有識者によって構成される選考委員会により厳選し、アウォード対象案件を決定しています。

JPEAアウォード

開催概要

テーマ/開催日時第10回JPEAアウォード(2023年度)受賞案件勉強会
  • J-STARによる、レナタスへの投資案件について
    2025年8月20日(水)15時00分~16時15分(75分)
  • アイ・シグマ・キャピタルによる、椿化工への投資案件について
    2025年9月24日(水)16時00分~17時15分(75分)
ご希望のセミナーをお選びください。両日へのご参加も可能です。
参加費
  • 無料

本セミナーは、下記の方が対象となります。

・ マールオンライン有料会員様
・ MARR ProまたはレコフM&Aデータベースご契約者様

※セミナーのお申込みにはMARR IDが必要です。

無料会員及び会員でない方
有料会員登録
MARR Proまたは
レコフM&Aデータベースご契約者様
MARR ID登録
開催形式

オンラインセミナー
※配信ツールは「Zoom」を使用いたします。

※参加申込規定は こちら
マールオンライン有料会員様及び MARR ProまたはレコフM&Aデータベース契約者様のみお申込み可能です。
本セミナーは「日本プライベート・エクイティ協会」主催のセミナーです。
マールオンライン有料会員様及びMARR ProまたはレコフM&Aデータベース契約者様のみご参加いただけます。
コース変更及び会員登録は こちらから

お問い合わせ

メールアドレス
ma_seminar@recofdata.co.jp
フォーム
お問い合わせフォーム

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング