[GLOBAL M&A]
2007年2月号 148号
(2007/01/15)
米LSIロジック、米通信用半導体のアギアを買収
米ストレージ(外部記憶装置)向けチップ大手のLSIロジックは、通信用半導体の米アギア・システムズを株式交換により買収する。買収総額は約40億ドル。LSIロジックは記憶装置関連やDVDレコードなどデジタル家電向け半導体に強みを持ち、アギアはパソコンなどに使用されるストレージ向けチップのほか、携帯電話・通信機器向け半導体も手がける。デジタル家電や携帯通信機器の市場は成長が見込まれる一方、競争が激しいため買収によりストレージ向けチップと携帯向け半導体などを強化、経営効率化によるコスト削減を図る。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]