GENDAは3月12日、申真衣代表取締役社長が4月25日付で退任し、取締役になると発表した。後任の代表取締役社長には片岡尚代表取締役会長が就任する。
加えて、上場前からIRを含めたファイナンスをリードしてきた取締役CFOである渡邊太樹氏と、創業来全てのM&A案件を統括してきた取締役CSOの羽原康平氏の2名が常務取締役に就任する。
GENDAによれば、「M&Aのパイプラインは金額ベースで過去最大規模となっており、更なる成長の加速が見込まれる中、大きな変化は事業が堅調なときにこそ行うべき、ということを意識し、このタイミングで代表取締役社長の交代をはじめとする経営体制の変更を決断」したとしている。

■片岡 尚(かたおか・なお) 代表取締役社長に就任(予定)
慶應義塾大学経済学部卒。1995年ジャスコ株式会社(現・イオン株式会社)入社。2004年株式会社イオンファンタジーに転籍し、2008年同社取締役、2013年代表取締役社長に就任。2017年よりイオンエンターテイメント株式会社代表取締役社長を兼務。2018年5月、株式会社GENDAを設立し会長に就任。2019年9月より現職、2023年12月ギャガ株式会社代表取締役会長に就任(兼任)。

■渡邊 太樹(わたなべ・たいじゅ) 常務取締役 CFOに就任(予定)
一橋大学商学部経営学科卒。2011年4月、株式会社みずほコーポレート銀行(現・株式会社みずほ銀行)入行。本店営業部にて、事業法人のリレーションシップ・マネージャーを担当。2015年4月、ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。投資銀行部門アドバイザリー・グループのヴァイス・プレジデントとして、主にクロスボーダーM&Aの助言業務及び株式・債券による資金調達関連業務に従事。2021年6月、株式会社GENDA入社。2021年8月より執行役員CFO。2023年4月より現職。

■羽原 康平(はばら・こうへい) 常務取締役 CSOに就任(予定)
神戸大学経済学部経済学科卒。大学在学中に公認会計士試験に合格。2016年2月、有限責任あずさ監査法人に入社。2017年4月、PwCアドバイザリー合同会社に入社し、M&Aアドバイザリー業務に従事。2019年9月、株式会社GENDA入社。2021年8月、執行役員、2023年9月、CSO(Chief Strategy Officer)に就任。2023年11月、株式会社GENDA Capitalを設立し、代表取締役社長に就任(兼任)。2024年4月より現職。