[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2008年4月号 162号
(2008/03/15)
重田昌輝
二月のM&A市場では、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)が、傘下のノンバンクの経営統合を発表し、国内最大のカード・信販グループが誕生する。また、医薬品業界では、富士フイルムホールディングスが、医療用医薬品事業への本格参入を目指し、富山化学工業の買収を発表したほか、武田薬品工業が、世界最大のバイオ医療品メーカー、米アムジェン(カリフォルニア州)の日本法人の買収に乗り出すなど、再編の動きが一段と活発化した。さらに、事業再編を進めている日立製作所が、シンガポールの半導体メーカー子会社を売却し、汎用半導体事業から完全撤退するなどの動きが見られた。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]