[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2011年2月特大号 196号
(2011/01/15)
2010年12月のM&A市場では、日本企業による海外展開を加速する動きが引き続き活発だった。第一生命保険が豪中堅生保を買収する。第一生命は株式上場して初めてのM&Aとなる。関西ペイントは、南アフリカの塗料大手を買収し、同国での事業基盤を確保する。そのほか双日や住友商事など商社による資源関連のM&Aもみられた。国内M&A市場では、日本電産が三洋電機子会社で小型モーター事業の三洋精密(長野県上田市)を買収し、携帯電話向けモーターでも世界首位を目指す。そのほか企業再生支援機構(東京)が福島の路線バス事業や検査受託事業の再生支援を発表した。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]