[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2012年3月号 209号
(2012/02/14)
1月のM&Aでは、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)による英銀ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)の航空機リース事業買収(5531億円)や明治安田生命によるポーランドの保険大手ワルタ買収(759億円)など金融関連で大型M&Aがあった。また、スイスのアデコがVSN(東京)を、リクルートが米アドバンテージ・リソーシングをそれぞれ買収するなど、人材派遣業界の動きが活発化してきた。資源・エネルギー関連では、丸紅が米石油ガス開発大手からシェールオイル・ガス田開発・生産権益を取得する。金額は総開発費用ベースで998億円。そのほかJFEホールディングス傘下で国内造船2位のユニバーサル造船とIHI傘下で7位のIHIマリンユナイテッドが10月に経営統合することで基本合意した。2008年の検討開始から4年を費やした。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[Webマール]