2024年5月24日、大手総合電機メーカーの三菱電機と自動車部品メーカーのアイシンは、次世代の電動化関連製品事業に特化する合弁会社を共同で設立することに基本合意した。具体的には、三菱電機がこの4月にグループが運営する電動化事業を
会社分割により移管した三菱電機モビリティにアイシンが出資し、開発要員の一部が出向する形をとる。出資比率は三菱電機が66%、アイシンが34%で1年以内の稼働を目指すとされている。
両社共同のプレスリリースによれば、この合弁会社は次世代自動車(PHVやEVなど)に搭載する駆動モーターやインバーター、また、それらの制御ソフトウェアを最適化し、これら製品の開発、生産、販売を行うことを主要ビジネスとする。三菱電機はモーターやインバーター(パワーエレクトロニクス技術)、制御最適化技術に強みを持ち、電動車に欠かせないコア部品であるeアクスル(電動車のパワートレインに必要な部品を一体化した動力装置)への部品提供も視野に入れる。一方、アイシンもトヨタ系列の主要部品メーカーとして車両適合技術やシステム統合技術ではトップクラスといわれている。そして、あらゆる電動車の駆動源となる電動ユニットを揃えている。カーボンニュートラルの流れが本格化する中で、今後拡大が見込まれる電動化市場のニーズを取り込むべく、両社はシナジー発揮を目論む(世界の電動自動車市場については図表1参照)。