[M&A関連本紹介]
(2021/06/10)
2021年度版(経済法令研究会)
![]() | 著者名:三井住友信託銀行株式会社 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 編者名:三井住友トラスト・キャリアパートナーズ株式会社 出版社名:経済法令研究会 定価:2,970 円 発行日:2021年6月10日 サイズ:A5判 336頁 | |
![]() | ||
近年、金融機関においては、証券業務を取り扱うにあたり、金融商品取引法に準拠した販売方法および投資家保護を目的とした説明責任が重視される傾向にあり、金融機関行職員においては、より高度な知識が求められています。しかし、証券業務といっても広範囲に及び、その全体像をつかむのは容易ではありません。 本書は、その広範囲に及ぶ証券業務をできるだけコンパクトにまとめ、 「基本的な証券業務の諸制度」から「デリバティブ」「証券税制」と、証券業務を初めて学ぶ方でも全体像が理解できるよう構成されています。また、銀行業務検定試験「証券3級」の出題項目に準拠した項目立てとなっていますので、参考書としても最適です。証券業務の全体像を捉えられるので、証券外務員の受験対策にも活用できます。 ※下記商品紹介ページより引用 経済法令研究会 https://www.khk.co.jp/book/book_detail.php?pid=53874 |
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]