[GLOBAL M&A]
2016年9月号 263号
(2016/08/15)
仏食品大手ダノン、米有機食品メーカーのホワイトウェーブ・フーズを買収 (FRA/USA)
仏食品大手ダノンは、有機食品メーカーの米ホワイトウェーブ・フーズ(WF)を買収する。買収総額は債務を含め約125億㌦(約1兆2600億円)に上り、ダノンにとって2007年の離乳食製造等の蘭ヌミコ以来最大規模の買収となる。「シルク」等のブランドで豆乳やアーモンドミルク等の植物性乳製品を販売するWFは、消費者の健康志向の高まりを背景に業績を伸ばしており、2015年の売上高は40億㌦。WFの買収により、ダノンは高成長分野の製品ポートフォリオを拡充し、北米での売上基盤強化やプレゼンス拡大を目指す。WF買収によって2020年までに約3億㌦の相乗効果を見込む。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]