[M&Aの現場から]
2006年3月号 137号
(2006/02/15)
オリックスの顧客50万社を対象に
オリックスM&Aソリューションズの設立は2003年2月。50万社ともいわれるオリックスの既存法人顧客、並びにオリックスが投資銀行業務を推進する上での新たな顧客に対する、M&Aや事業再生に関する提案・支援や、財務戦略に関する提案・支援等を行うことを目的に設立された。
同社の社長に就任した原口直道氏は1956年東京生まれ。80年に東京大学法学部を卒業して日本長期信用銀行(現・新生銀行)に入行。86年に米国留学から帰国後、マーチャントバンキンググループのコーポレートファイナンスチーム(M&Aとクロスボーダーファイナンス業務)へ。その後、資本市場部、アジア部を経て96年東京営業第2部次長に就いた。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]