[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2006年5月号 139号
(2006/04/15)
三月のM&A市場は、日本経済が回復傾向を示す中、活況を呈した。月間件数は三一〇件で、初めて三〇〇件台に乗せた。日本企業による外国企業の買収としては、過去最高額となるソフトバンクによるボーダフォン(日本法人)の買収などがあった。また堀江貴文前社長の逮捕以来、混迷を続けているライブドアがUSENと業務提携を結んだ。事業強化や企業防衛などM&Aが一段と広がりを見せている。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]