[対談・座談会]

2007年1月号 147号

(2006/12/15)

敵対的TOB時代を迎えた日本の買収法制の現状と課題―金融商品取引法の要点

岩原紳作 東京大学法学部教授(金融審議会・公開買付等ワーキング・グループ座長)
ディビッド・A・スナイダー外国法(ニューヨーク州)事務弁護士(シンプソン・サッチャー&バートレット)
乗越秀夫 外国法(英国)事務弁護士(リンクレーターズ)
石綿学 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
  • A,B,EXコース

開買付け)も現実になりました。日本のM&Aも新しい時代に入ったといえます。人口減少社会を迎え、日本経済が力強く発展していくためには経営資源の組み替えを促進する観点から、今後、TOBを中心とした買収法制の整備が課題になります。こうした中、TOB規制を定める証券取引法が改正され、二〇〇六年一二月に施行されます。法律の名称も、近く金融商品取引法に変わります。

この記事は、Aコース会員、Bコース会員、EXコース会員限定です

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング