[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]

2008年7月号 165号

(2008/06/15)

経営統合の動き活発

  • A,B,C,EXコース

 

五月のM&A市場では、エレクトロニクス業界の再編が加速する中、日本ビクターとケンウッドの共同持株会社設立による経営統合が発表された。また、携帯電話販売会社首位のテレパークと第二位のエム・エス・コミュニケーションズ(MSコム、東京)が合併する。海外に向けては、大塚製薬が仏の飲料大手、アルマの株式を取得し、欧米での事業拡大を図るなどの動きが見られた。また、英投資ファンドのザ・チルドレンズ・インベストメント・マスター・ファンド(TCI)とJパワー(電源開発)との間で、同社の株主総会に向けての委任状争奪戦があり、あるいはアデランスの株主総会でスティール・パートナーズなどの反対により、経営陣の再任案が否決されるなど、ファンドの動きも活発化してきた

この記事は、Aコース会員、Bコース会員、Cコース会員、EXコース会員限定です

*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング