[データを読む]
2012年6月号 212号
(2012/05/15)
物流業界のM&AのうちIN-OUT(日本企業による外国企業へのM&A)は、1-4月期6件と、前年同期の2件から3倍の増加となった。外国企業の地域別内訳はアジア、中南米各2件、北米、オセアニア各1件。前年1年間では11件中アジアが7件と急増しており、欧米から中国・アジアを中心とした新興国へと幹線ルートを広げる動きが目立ってきた。物流業務のアウトソーシングニーズの高まりも相まって、グローバル化を進める顧客企業の調達から販売までのワンストップサービスを目指し、海外ネットワークの拡充を急いでいる。グローバル物流事業の受注拡大に向け、今後ますます活発化しそうだ。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]