[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2014年9月号 239号
(2014/08/15)
7月のM&A市場では、伊藤忠商事がタイ最大級の財閥、チャロン・ポカパン(CP)グループと業務提携契約を締結した。CPグループが伊藤忠に1024億円、伊藤忠がCPグループに870億円出資し、株式を持ち合う。国内では地方スーパーの再編があった。イズミが熊本のスーパーを、丸久が山口のスーパーをそれぞれ買収する。そのほか、外資系投資ファンドの米カーライル・グループがSBIホールディングスの子会社で韓国証券取引所に上場するSBIモ-ゲージを買収する。日本と韓国でTOBを実施する。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]