[【全体】M&A入門-M&A戦略立案からPMIまで(PwCアドバイザリー合同会社)]

(2022/04/28)

【第8回】PMI - PMIの進め方

高橋 正幸(PwCアドバイザリー合同会社 シニアアソシエイト)
  • 無料会員
  • A,B,C,EXコース
はじめに

 「これからは一緒にラジオ体操をやっていただきます! ・・・というのはジョークで、もちろんその必要はありません。皆さんの業務は、基本的にこれまでとは何も変わりませんのでご安心ください」

 これはある日本企業が同業の海外企業を買収した時、Day1セレモニーの冒頭で、現地の社員に伝えられたメッセージです。この日本企業は、国内の事業所では毎朝、全社員でラジオ体操を行ってから業務を開始しています。以前から一部資本関係があったためにそのことを知っていた現地の社員は、「自分たちも子会社になったらあの体操をやらされるのか…」と、Day1の前から陰で囁き合っていたそうです。

 ラジオ体操を実施すること自体は、健康維持上、むしろ好ましいことです。しかしながら現地企業の社員にとって、ラジオ体操をさせられることは、親会社のやり方を押し付けられることの象徴として認識されていました。

 「何か悪い方向に会社が変わってしまうのではないか」と、Day1の前後から買収子会社の社員は、得てして不安に陥りがちです。そのため、親会社がDay1で子会社に何を伝えるかは極めて重要です。

 この日本企業は、ラジオ体操の件を通じて、子会社の独立性を尊重し、必要以上に何かを変えることはしない、というメッセージを伝えたわけです。「何が発表されるのか…」と身構えていた社員は、コミカルに伝えられたこのメッセージに大きな安堵感を覚えたとのことです。

続きをご覧いただくにはログインして下さい

この記事は、無料会員も含め、全コースでお読みいただけます。

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事