[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2012年5月号 211号
(2012/04/15)
3月のM&A市場では、クロスボーダーで1000億円超の大型案件が発表された。IN-OUTでは旭化成が米ナスダック上場の救命救急医療機器大手を1804億円で買収する。OUT-INでは、電子機器受託製造サービス(EMS)世界最大手である台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループがシャープに資本参加する。金額は総額1329億円。国内M&Aでは住友金属鉱山と日立電線がリードフレーム事業などを、三井物産と住友商事が国内肥料事業をそれぞれ事業統合する検討を開始すると発表した。また、今年に入り初めてMBOによる非上場化案件が発表された。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]