[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2012年9月号 215号
(2012/08/15)
7月のM&A市場では、幅広い業界で再編の動きが本格化してきた。J.フロントリテイリングがパルコを子会社化するほか、ヤマダ電機がベスト電器を買収する。またアルフレッサホールディングスが常盤薬品を完全子会社化し、経営統合する。IN-OUTでは、広告業界世界5位の電通による同8位の英イージスグループ買収(約3955億円)や豊田通商による仏大手商社、CFAO買収(1000億円超)など欧州企業への大型案件があった。OUT-INでは、東証一部上場のインターニックス、マザーズ上場のニッシン債権回収へのTOBがそれぞれ発表された。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]