[GLOBAL M&A]
2006年9月号 143号
(2006/08/15)
米KKRなど、米HCAを買収。LBOで最大規模に
米大手投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)、ベイン・キャピタルなどが構成する投資会社連合は、米大手病院チェーンのCAをLBOにより買収する。HCAの創業者も参加する。買収総額は、負債引き受け分も含め約330億 。LBO買収としては、1989年のKKRなどによるたばこ・食品大手RJRナビスコの買収(313億)を上回り、米史上最大規模となる。HCAは1988年にもLBOを実施し、非上場化し再上場していた。2度目の非上場化となる。HCAは、医療保険未加入患者の治療費不払い増加に伴って、業績も伸び悩んでいた。ファンド傘下で経営てこ入れを目指す。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]