[データを読む]

2025年6月号 368号

(2025/05/02)

「日本と米国のクロスボーダーM&A動向(2)」 対米投資、7兆円超えで過去最高(1-4月期)

  • A,B,C,EXコース
 日本企業と米国企業のクロスボーダーM&A(IN-OUTOUT-IN)は1-4月期123件と、前年同期比12.8%の増加となった。内訳は、IN-OUT(日本企業による対米投資)80件、OUT-IN(米国企業による対日投資)43件で、それぞれ11.1%、16.2%増加した。金額は9兆352億円と、前年同期比3.6倍に拡大した。IN-OUTが7兆円を超え、これまでの最高を記録した。ソフトバンクグループがOpenAIとの取り組みを強化し、対米投資を拡大する。第2次トランプ政権が1月に発足して3カ月余り。米国の政策が急速に変化するなかで、日米間のM&Aにどのような変化が生じるか注目される。

2025年4月の動き

この記事は、Aコース会員、Bコース会員、Cコース会員、EXコース会員限定です

*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます

マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング