[Webインタビュー]
(2012/07/11)
取引先10社が株式を引き受けたミキハウス
――「ミキハウス」ブランドで知られる子供服をはじめ、子どもを取りまくファミリー関連商品の企画・製造・販売、及び出版・教育・子育て支援などの文化事業を展開している三起商行(以下、ミキハウス)を2011年11月に、また解熱、鎮痛剤の「カロナール」と歯科用局所麻酔剤で知られる昭和薬品化工を今年6月にそれぞれエグジットしました。ミキハウスの場合は複数の取引先へ、また昭和薬品化工の場合はファンドへの株式売却という具合にエグジット先も異なるわけですが、この両社への投資の狙いとエグジットの経過について聞かせてください。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]