[特集インタビュー]
2020年10月号 312号
(2020/09/07)
武藤 真祐(むとう・しんすけ)
1996年東京大学医学部卒業(MD)。2002年東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(PhD)。2014年INSEAD Executive MBA。18年Johns Hopkins MPH。東大病院、三井記念病院にて循環器内科に従事後、宮内庁で侍医を務める。その後マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、10年医療法人社団鉄祐会を設立。15年には、シンガポールでTetsuyu Healthcare Holdingsを設立しアジアでサービスを開始。17年「地域ヘルスケア連携基盤」(CHCP)を設立。東京医科歯科大学臨床教授、日本医療政策機構理事。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]