[M&Aの現場から]
2008年1月号 159号
(2007/12/15)
機関投資家向けに株主総会の議決権行使助言サービス会社の米国での代表格は、1 9 8 5年に設立されたI S S、2003年設立のグラスルイス(GL)、04年設立のプロクシーガバナンスInc.(PGI)の3社。そのなかのPGIと日本のIR(投資家向け広報)支援会社、ジェネラルソリューションズが06年2月に業務提携して設立したのが日本プロクシーガバナンス(JPG)。MSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナルが算出する世界的な株価指数)の対象銘柄を中心とした日本企業について株主総会の議案を調査分析し、その結果を提携先である米国のプロクシーガバナンスに提供している。07年は、約400社の分析を行った。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]