[M&A戦略と会計・税務・財務]
2012年10月号 216号
(2012/09/15)
社会保障の安定財源の確保と財政の健全化を目指し、税制の抜本的改革の一環として消費税率の引上げ等を盛り込んだ改正法(「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律」、「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律」、以下、「改正法」)が8月10日に参議院で可決され、成立した。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]