[データを読む]
2016年12月号 266号
(2016/11/15)
建設業界のM&Aは1-10月期72件と、前年同期比9.1%の増加となった。金額総額も857億円で20.3%増加した。国内の需要縮小を受けて競争が熾烈になる中で、大手による海外強化の動きから中堅・中小を中心とした事業連携や商圏拡大、高齢化による人材確保を狙ったM&Aまで広がりを見せる。なかでも、業界の枠を超えてM&Aを実施してきた大和ハウス工業の海外展開加速化の動きが注目される。後継者不足による事業承継ニーズの高まりも相まって国内外でますます活発化しそうだ。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]