[M&A戦略と法務]
2006年3月号 137号
(2006/02/15)
二〇〇六年五月一日施行予定の会社法では、現行法において認められていた種類株式その他の種類の株式について立法的に整理され、また、新たな種類の種類株式が追加された。すなわち、譲渡制限株式、取得請求権付株式、取得条項付株式、拒否権付株式、役員選任権付株式1が種類株式として整理され、また全部取得条項付株式が新設された。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]