[マールレポート ~企業ケーススタディ~]
2012年5月号 211号
(2012/04/15)
消費低迷の中の成長市場
調剤薬局業界の中で、積極的なM&Aによって業容を拡大し、セブン&アイ・ホールディングスと資本・業務提携を結ぶなど、新たな成長戦略を展開しているアインファーマシーズが注目されている。
厚生労働省の「医療費の動向」によると、2004年度の調剤の市場規模は4.2兆円であったが、10年度には薬価引き下げを反映して伸び率こそ3.6%と前年度を4.3ポイント下回ったものの、6.1兆円へと拡大した。平均して毎年7%程度の成長をしてきており、15年には8兆円市場になると見られている。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]