[マーケットを読む ~今月のM&A状況~]
2011年8月号 202号
(2011/07/15)
6月のM&A市場では、総合商社を中心にシェールガス、石炭鉱山などの資源関連の権益を取得する大型案件が目立った。三井物産は米国・テキサス州やポーランドでシェールガス・オイルの権益を取得する。伊藤忠商事は南米コロンビアで石炭鉱山の権益を、南アフリカでプラチナ鉱山の権益をそれぞれ取得した。国内M&Aでは、北海道食品スーパー大手のアークスが青森県を中心に事業展開するユニバースと経営統合するほか、ジャスダック上場のパレモと東証1部上場の鈴丹が合併する。規模の拡大により、競争力を強化する。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]
[Webマール]