[M&A戦略と法務]
2014年8月号 238号
(2014/07/15)
第1. はじめに
1. インドネシアへの日系企業の進出状況
インドネシア共和国(以下単に「インドネシア」という)は、2012年時点で約2億4600万人という、世界第4位の人口を有しており、この巨大かつ魅力的なマーケットへの日本企業の進出が続いている。また、我が国と中華人民共和国との近時の政治的摩擦から「ネクストチャイナ」「チャイナ・プラス・ワン」の有望国としても注目が集まっている。2014年1月21日の日本経済新聞の記事によると、2013年におけるインドネシア国外からの直接投資(実行ベース。金融及び石油・ガス採掘等を除く)の金額が前年比22パーセント増の270兆4000億ルピア(約2兆3300億円)となり、過去最高を更新したとの発表がインドネシア投資調整庁からなされたとされている(注1)。また、日本からの直接投資額は全体の直接投資額の17パーセントを占めているとされ、シンガポール共和国を抜き7年ぶりに第1位となったことも併せて報じられている。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]