[セミナー・イベント]
(2022/12/15)
2023/1/19・2/9・2/16 開催
レコフデータより皆様へ
地域金融機関のM&A担当者の方々への訪問・面談を重ねる中で、M&Aへの取り組み方針として、独自にアドバイザリー業務を手掛けられる金融機関がこの数年で増えたことを実感しています。M&A部門を銀行から切り出して別会社化したり、投資子会社を設立する地域金融機関も増えています。
有難いことに、25年以上のM&Aの過去データを収録するレコフM&Aデータベース(以下DB)をご導入頂く地域金融機関も近年増えており、ニーズの高まりを感じています。地域金融機関の皆様との会話を重ねる中で、今後、DBが業務のお役に立つのではないかと考えています。
一方で、これまで「レコフM&Aデータベースの使い方が分からない」「どういった情報が収録されており、業務にどう役に立つのか」という問い合わせもたくさん頂戴しています。そこで、DBが皆様にどう役立つのか、M&A担当者がどのようにDBを利用されているのか、といった点について、皆様にご説明する機会を設けたいと思います。DB導入をご提案するにあたって、利用シチュエーション、DBで何ができるかといった具体的な活用方法を知っていただくために、今回の説明会を開催することにしました。質疑の機会も設けたいと考えております。ぜひ、多くの方々にご参加いただければと思っております。
【内容】
1 イントロダクション
1-1 会社概要、運営事業の説明
1-2 M&Aのトレンドの説明
2 M&A業務推進における課題と分析
2-1M&A業務推進におけるお悩み相談、悩みの分析
2-2お悩み解決方法の一案として、レコフM&Aデータベースのご案内
2-3実際のお客様の声、利用用途のご説明
3 レコフM&Aデータベースの具体的な活用方法
3-1ロングリスト作成方法(ストロングバイヤーの抽出)
3-2地域別、業種・業態別でのM&A事例検索
3ー3事業承継系の案件検索
4 ケーススタディ
4-1 【実践講座①】抄録全選択表示とPDFの落とし方
4-2 【実践講座②】地域別M&A動向チラシの作成ポイント
5 費用とトライアルの紹介
5-1トライアルの紹介
6 質疑応答
7 当社サービスの紹介
想定される主な受講者
・自行取引外の会社にM&A案件を紹介したいが検索に困っている方
・支店の法人営業の担当からの紹介を増やしたいと考えている方
・効率的にエリアのM&A動向を把握し分析したい方
・常にM&Aの最新情報を把握して顧客接点を深めたいと考えている方
・売り手の背中を押せる提案資料の作成に悩まれている方
・金融機関がどのようにレコフM&Aデータベースを活用しているか知りたい方
テーマ | M&A成立に貢献する“レコフM&Aデータベース”って何? ~地域金融機関での活用法~ |
---|---|
開催日時 | 2023年1月19日(木) 16:00~17:00 2023年2月 9日(木) 16:00~17:00 2023年2月16日(木) 16:00~17:00 (45分程度の講演後、15分の質疑応答を予定。) |
参加費 | 無料 ※お申込みにはレコフM&AデータベースのログインIDまたは、マールオンラインのユーザーIDが必要です。会員登録(無料)がまだの方は下記よりご登録ください。 お申し込みは会員登録が必要です。 会員登録はこちら |
開催形式 | オンラインセミナー |
[セミナー・イベント]
2025/4/14(月)~2025/4/25(金)(※先着10名、事前予約制)
[セミナー・イベント]
<2025/5/14・5/15・5/16・5/21 開催 |4日間集中型・全7回>M&A推進力が身につく、基本的知識習得を目指した講座を開催