[M&Aの現場から]
2007年5月号 151号
(2007/04/15)
商工中金は、正式名称である商工組合中央金庫の名前の通り、「商工組合中央金庫法」に基づいて1936年12月に政府が中小企業の組合とともに共同出資を行い、設立された中小企業専門の政策金融機関である。2006年5月に成立した「行政改革推進法」によって、08年10月に特殊会社として新体制に移行し、その後、5年から7年をめどに、中小企業団体とその構成員に対する金融機能を維持した上で、完全民営化されることになっている。
*Cコース会員の方は、最新号から過去3号分の記事をご覧いただけます
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]