[M&Aフォーラム賞]

2006年9月号 143号

(2006/08/15)

第6回 RECOF賞発表

 

RECOF賞はM&Aフォーラム賞に移行 
レコフ代表 吉田允昭
当社は来年で創立二〇年を迎えます。このRECOF賞はバブル崩壊からわが国が立ち上がり始めた二〇〇〇年度に創設しました。広く学生の皆様にM&Aの知識をお持ちいただき、M&Aが普及してくれれば、ありがたいということから、細々と始めさせていただきました。しかし、今日では国家的戦略といえるほど、M&Aが企業の戦略として定着、発展いたしました。
こうした状況下、RECOF賞を一企業の中にとどめておくのは如何なものかとなってまいりました。そこで、内閣府はじめ関係官庁、関係者と話をしましてRECOF賞をM&Aフォーラムに移管しようということになりました。
M&Aフォーラムは、昨年一〇月のM&A研究会(内閣府経済社会総合研究所)の中間報告において、民と官との連携ができる民間ベースのフォーラムが提唱され、わが国のM&Aの発展と普及を促す活動を行う場として設立されました。
ここには、M&A研究会のメンバーはもとより、様々な関係分野の有識者、実務専門家、企業関係者および政府関係者の方々が学際的に参加されています。
とりわけ、M&Aフォーラムでは、わが国におけるM&Aの普及・啓発を図るとともに、併せてM&Aに精通した人材の育成を重要なテーマに掲げています。
事務局は内閣府と経済産業省の共管の社団法人日本リサーチ総合研究所と法務省管轄の同商事法務研究会が担っています。
今年度をもってレコフが行ってきたRECOF賞は終わり、来年度からは、「M&Aフォーラム賞正賞『RECOF賞』」、「M&Aフォーラム賞奨励賞『RECOF奨励賞』」となります。選考委員は著名な経済評論家や学者の方々にお願いします。応募資格は 学識経験者、行政担当者、M&A専門家、企業関係者、大学院、専門学校を含めた学生の方々などと、門戸を大幅に広げます。
レコフは、M&Aが正しい方向に進むように、また、M&A研究のレベルを学問的にも引き上げるために、引き続きM&Aのデータベースを作り続けてまいりますので、実務家や研究者の方々に有効活用していただけたら幸いです。
 
 
第一回 M&Aフォーラム賞について
M&Aフォーラム賞に関するお問い合わせは下記事務局までお願いします。
 
社団法人日本リサーチ総合研究所 M&A研究部
電話:03-3581-9556
Eメール:info@maforum.jp
ウェブサイト:http://www.maforum.jp

バックナンバー

おすすめ記事

アクセスランキング