[M&Aスクランブル]
(2006/12/15)
三角合併の解禁を前に、日本経団連が三角合併を承認する株主総会の決議要件を厳しくするよう自民党や政府に要請しています。主張が通ると、現在、日本の証券取引所に上場している20数社以外の外国企業は、事実上、三角合併を使えなくなります。外資による日本企業の買収を防止するのが経団連の狙いです。経済産業省は、この問題はすでに措置済みとして応じない構えですが、5月の解禁に向けどう決着するのか、目が離せません。
マールオンライン会員の方はログインして下さい。ご登録がまだの方は会員登録して下さい。
[Webマール]
[Webマール]