寄稿
-
株主意思確認総会を巡る近年の動向
[寄稿] 2022年6月号 332号
-
米国における私募ファンドの投資顧問業者に対する新たなSEC規則案の公表
[寄稿] 2022年5月号 331号
-
コロナ禍における外食・小売市場M&Aの動向
[寄稿] 2022年4月号 330号
-
「ドキュメント72時間」からの想像~コーポレート・ガバナンスと社外取締役を巡って
[寄稿] 2022年4月号 330号
-
米国の裁判から示唆されるわが国のM&Aプラクティス
[寄稿] 2022年4月号 330号
-
日本におけるPEファンドの役割と可能性~アイデアとコミットメントのあるファイナンスへの期待~
[寄稿] 2022年2月号 328号
-
TOBと市場買付けの「強圧性」に関する考察
~東京機械製作所の買収防衛策を題材に~
[寄稿] 2022年1月号 327号
-
銀行グループの参画による、事業承継をはじめとするM&A、地域経済の活性化の展望
~改正銀行法による投資専門子会社を通じた出資等に関する規制緩和を通じて~
[寄稿] 2021年11月号 325号
-
日本版SPACの導入と課題
[寄稿] 2021年10月号 324号
-
国内M&A保険(表明保証保険)の現状と課題
[寄稿] 2021年8月号 322号
-
M&A当事者と投資家が留意すべき株式価値評価のリスク(下)評価レンジに係る論点
[寄稿] 2021年6月号 320号
-
一歩進んだ再建局面におけるM&A~私的整理・法的整理におけるM&Aのポイント~
[寄稿] 2021年6月号 320号
-
海外M&AにおけるPMI及びグローバルガバナンスの実務
[寄稿] 2021年5月号 319号
-
M&A当事者と投資家が留意すべき株式価値評価のリスク(上)事業計画をめぐる潜在的な論点
[寄稿] 2021年5月号 319号
-
令和3年度税制改正とM&Aへの影響 ~実務における活用・留意点
[寄稿] 2021年4月号 318号
-
Withコロナにおけるリストラクチャリング・事業再生局面のM&A
[寄稿] 2020年12月号 314号
-
新M&A指針公表後の実務
[寄稿] 2020年10月号 312号
-
コーポレート・ガバナンスの多様性とTenure Voting
[寄稿] 2020年10月号 312号
-
ASEAN諸国におけるM&A市場の動向とコロナ禍の影響
- 直近の市場動向の概説と今後のシナリオ予測 -
[寄稿] 2020年10月号 312号
-
事業再編実務指針のポイント解説 経済産業省 産業組織課
[寄稿] 2020年9月号 311号
-
日系企業が取り組むべき「事業再編型M&A」
[寄稿] 2020年8月号 310号
-
日本の外為法改正と、諸外国における外資規制強化の動きがクロスボーダーM&A実務に与える影響
[寄稿] 2020年7月号 309号
-
不確実性下におけるM&A取引のリスク分析と法務対応:~新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえて
[寄稿] 2020年6月号 308号
-
オーナー会社売却における売主目線の要諦
~会社売却主体者が押さえておくべきこと~
[寄稿] 2020年3月号 305号
-
『公正なM&Aの在り方に関する指針』の解説
[寄稿] 2019年9月号 299号