[お知らせ]
(2020/07/10)
7月29日(水)よりM&Aフォーラム「第35回 M&A実践実務講座」を開催いたします。第1回目(同日13:30~)講座にて弊社 取締役会長、岩口敏史が講師を務めます。
テーマ:「M&Aのマーケット動向、ソーシング(案件発掘)及び成功への戦略」
・M&Aとは(事業会社の視点)/M&Aが事業会社に提供する機能とは
・M&A市場のドライバー(グローバル化、業界再編、ベンチャー投資、ファンド、事業承継)
・なぜソーシング(案件発掘)が重要なのか
・事業会社のソーシング手法
◎一般的な方法と能動的アプローチ
◎能動的アプローチの具体例
・M&Aの成功の条件を考える
[第35回 M&A実践実務講座]
M&A推進力が身につく、より実践的で実務面でも有効な基本的な知識の習得を目指した講座です。
3日間集中型で、全6回にて構成されています。
●受講講座: | 3日間集中型(全6回)オンラインセミナー |
●開催日: | 2020年7月29日(水)、7月31日(金)、8月5日(水) (全3日間 / 計9時間 |
●時 間: | 13:30~15:00 15:30~17:00 ※1日に2講座行います。 |
●受講費用: | 99,000円 (全6回分、消費税込み) ※オンラインセミナー初回価格 |
●配信アプリ: | ZoomウェビナーまたはZoomミーティングを使用したオンラインセミナー形式で行います |
▼詳細はこちら
https://www.maforum.jp/seminar/biz35_info.html
▼お申込みはこちらから
https://jp.surveymonkey.com/r/ma_practical_training_35
▼パンフレット
https://www.maforum.jp/pdf/jj35_seminar.pdf
――4月1日「オリックス・クレジット」から「ドコモ・ファイナンス」に社名変更
[Webインタビュー]
[【バリュエーション】Q&Aで理解する バリュエーションの本質(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)]